TOP 事例紹介

事例紹介 LGBTフレンドリー宣言企業の取組事例

カテゴリ検索 :
メイン画像
不動産業 株式会社groove agent

「大人を自由にすること」を一貫してめざし、
住まいに向き合う

株式会社groove agentは、「大人を自由にする住まい」をコンセプトに、中古住宅のリノベーションサービス「ゼロリノベ」を展開しています。
住宅購入や売却などのライフイベントにおいてすべての人にフラットな目線で向き合う取り組みについて伺いました。

メイン画像
製造業 株式会社イトーキ

挑戦と積み重ねが、
ダイバーシティ推進に
つながる

株式会社イトーキ(以下イトーキ)は『明日の「働く」を、デザインする。』というミッションステートメントをもとにオフィス家具の製造、オフィス設計等に取り組んでいます。LGBTQ+に関する取り組みではアライコミュニティやパートナーシップ制度等に力を入れています。D&I AWARD2024では最高ランクのベストワークプレイス、2024年PRIDE指標においてはレインボー認定を獲得しました。今回の記事では、イトーキのLGBTQ+に関する具体的な取り組みや今後の展望についてお話を伺いました。

メイン画像
金融業 株式会社オリエントコーポレーション

多様性を力に変える
職場づくりをめざして

信販業界大手のオリエントコーポレーションは、誰もが自分らしく働ける環境をめざして、LGBTQ+に関する取り組みを積極的に進めています。PRIDE指標においては2018年からゴールドを取得し続けています。本記事ではオリエントコーポレーションがLGBTQ+に関する取り組みを始めたきっかけやその具体的な活動について伺いました。

メイン画像
情報通信業 株式会社Works Human Intelligence

ひとりの気づきが
全社的な取り組みに、
社内の取り組みが
お客様の課題解決に

株式会社Works Human Intelligenceは、設立当初から"Fair Treatment & Equal Opportunity”というコンセプトで人事制度を設計し、公平な機会提供によって社員の成長を後押ししています。2020年にLGBTQ+の従業員が働きやすい制度の整備、有志によるコミュニティ活動を開始しており、PRIDE指標ゴールドを取得しています。人事ソリューションにおけるリーディングカンパニーとして、LGBTQ+施策に関する取引先企業への情報共有など、LGBTQ+に関する取り組みを積極的に推進しています。具体的にどのような取り組みを行っているのか、お話を伺いました。

メイン画像
建設業 大東建託株式会社

誰もが働きやすく
働きがいのある職場へ。
アライを「見える化」
していきたい。

賃貸大手の大東建託株式会社は、「みんなの個性を、会社の力に。」をテーマにダイバーシティの推進、LGBTQに関する施策を積極的に行い、PRIDE指標において2年連続でゴールドを取得しています。誰もが働きやすい環境をつくり、未来につなげる取り組みについて伺いました。

メイン画像
製造業 日本電気株式会社

誰もが安心して働ける職場づくり
により、社員一人ひとりが個性や
能力を最大限に発揮

日本電気株式会社(以下NEC)は、イノベーションの源泉である「ダイバーシティの加速」を、人・カルチャーの変革を推進する柱の1つに掲げ、LGBTQに関する取り組みを積極的に推進しています。今回は、LGBTQ当事者を含む全社員が安心して働ける環境づくりについて伺いました。

メイン画像
情報通信業 株式会社日立ソリューションズ

会社とアライコミュニティに
よる連携が、大きな効果を生む。

日立グループのデジタル事業をけん引する株式会社日立ソリューションズは、社内のアライコミュニティと連携した取り組みで、LGBTQ+の支援において高い評価を受けています。
今回、LGBTQ+の取り組みを推進する、ダイバーシティ推進部署の方とアライコミュニティの方双方にお話を伺いました。

メイン画像
卸売業・小売業 バートンジャパン合同会社

スノーボードの文化を体現し、
多様な個性を尊重する。

スノーボードブランドとして長年業界をリードしてきたBurtonは、多様な人々が自分らしく楽しめる環境づくりを大切にしています。本記事では、日本を拠点とするバートンジャパン合同会社がLGBTQ+の包括的な職場環境や社会への取り組みをどのように進めているのか、その理念や具体的な活動についてお聞きしました。

メイン画像
運輸業・郵便業 シグマロジスティクス株式会社

社員は「人財」、
誰もが働きやすい職場を創造し、
物流業界のイメージ改革に挑戦

シグマロジスティクス株式会社が掲げるLGBTQ+支援の取り組みについて、インタビューを行いその実態を掘り下げました。人を大切に思う経営理念のもと、誰もが安心して働ける職場を目指す同社の取り組みにご注目ください。

メイン画像
保険業 明治安田生命保険相互会社

安心と信頼を提供、
「LGBTQのお客さま向け
お問い合わせ窓口」が生む
新たな保険サービスのカタチ

今回の取材では、日本最古の生命保険会社である明治安田生命保険相互会社が、多様性を尊重し、LGBTQ+のお客さまに寄り添う「LGBTQのお客さま向けお問い合わせ窓口」を開設した背景や想いについて伺いました。窓口担当者によるきめ細やかな対応や、創業以来受け継がれてきた『人に一番やさしい生命保険会社』の理念がどのように活かされているのか、その詳細をお伝えします。

メイン画像
製造業 ファイザー株式会社(日本法人)

有志社員グループによる
趣向を凝らした啓発で
DE&I推進を果敢にリード

LGBTQ+への取り組みを通じて、社員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりを進めるファイザー株式会社。同社は、多様性(ダイバーシティ)、公平性(エクイティ)、包括性(インクルージョン)を重視し、行動指針「Equity(公平)」を軸に様々な活動を展開しています。社員有志による「OPEN in Japan」や社内啓発プログラムなど、実際にどのような取り組みが行われ、どのような成果や課題があるのか、そして、職場全体にどのような変化をもたらしているのかについてお話を伺いました。

メイン画像
宿泊業 HYホテルマネジメント株式会社 ハイアット セントリック 銀座 東京

従業員同士のつながりが
すべてのゲストに
安心を届ける

銀座並木通り沿いに位置するアジア初、新ライフスタイルホテルとなる「ハイアット セントリック 銀座 東京」。伝統を守りながらも、常に新しいものを寛容に受け入れ進化してきた銀座で、訪れた人々が銀座の魅力を知り、感じ、そして体験する拠点となるホテルを目指している。LGBTQ+コミュニティに対し、どのような活動を行っているかなど具体的な取り組みをお聞きしました。